製菓の特別講義では、なんと!
世界のパティシエ シェ・シバタの柴田武シェフにお越しいただきました👏✨
ーーー◇柴田武シェフ プロフィール◇ーーー
柴田シェフは神戸やフランス・パリで修業され、
現在、本店を岐阜県多治見市に構え、日本だけでなく
中国、タイを中心に10店舗以上を展開。
フランスの伝統技術を大切にしながらも、独自のスイーツを開発し
日本人パティシエとしての繊細な仕事を世界に届けることを大切にされています。
2009年 海外事業開始
2010年 岐阜県多治見市、観光大使に就任
2015年 愛知県西尾市 抹茶大使に就任
2016年 フランス有名チョコレートメーカー「セモア」から世界で3人のアンバサダーに就任。
参考:シェ・シバタHP
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今回は2種類のケーキを教えていただきました!
チョコレート生地を作っている写真です。
さすがの手つきでとてもカッコいい✨
学生さんたちも真剣そのもので、シェフから技術や知識を学びました!
材料もこだわったものを使用しています◎
↓フランスの有名なチョコレート「セモア」
繊細で美しい仕上げクリスマスを先取りして飾り付け♪
完成品
シシリー(ピスタチオのタルト)トランシュ・セモア(クリスマスVer.キャレ・セモア)
質問タイムでは、学生さんから質問が殺到しました!!
挙がった質問1つ1つに熱く答えてくださいました…!
世界で活躍するプロを目の前にして学生の皆さんはとても新鮮だったと思います。
きっと皆さんの良い刺激やモチベーションにもつながったことでしょう。
最後にみんなで📷♡
柴田先生、本当にありがとうございました!!
本校の学生さんたちは、プロから技術・知識をしっかり学び、
1人1人が夢に向かって頑張っています✊
ぜひ応援してください☆
パティシエ・ショコラティエを学べるコースはこちら▼
※ 撮影の時のみマスクを外しています。