Blog

和食調理実習~お米と出汁~

突然ですが、田植えの季節ですね

毎日の食卓になくてはならない、お米

本日のカフェ科和食調理実習は、

『ご飯の炊き方&出汁のとり方』です

カフェ科でも和食技術をしっかり習得しますよ~~

 

シンプルなだけに、抑えるべきポイントもたくさん

みんなペンを走らせ、メモメモメモ。。。

「一人一人お客様のお好みや、洋食、炒め物、寿司用など、米の種類や用途に合わせて水の配合を変えるんです。」と光岡シェフ

包丁の扱いも学びます

まず型を鉛筆でとり。。。

刃が変形してきたときに、原形を保てているか確認するのに使っていきます

ふむふむ。。。メンテナンスが大事なんですね~

 

さて、そろそろお米が炊きあがりますっ

どうぞっ

ふっっくら米粒~~

お出汁は、左が一番出汁、右が二番出汁

色の違い、伝わるかな~

一番出汁は、お吸い物などに

二番出汁は、煮物などに使うんですよ

味見をしたら、思わず『うまいっ』と唸ってしまう日本の味でした~

 

 


あわせて読まれている記事